2025/03/21 07:42

ネットショップ開設で迷ったこと


こんにちは。

Big Bear Closet オーナーのPです!


今回は「どこでショップを開設するか?」で私が迷ったポイントについてお話しします。






フリマサイト or ECサイト?


これまでメルカリやヤフオクでの売買経験があったので、知名度や集客のしやすさを考えると、フリマサイトがいいのでは?と思いました。


実際、ネット上でも「リサイクルショップで仕入れてメルカリで販売」といった話をよく見かけます。


でも、私がやりたいのは大きいサイズ専門のアパレルショップ。

フリマサイトで売れても「メルカリで買った」と思われるだけで、ショップの存在を覚えてもらえないのでは?と考えました。


そこで、フリマサイトではなくECサイトでオープンすることに決定!


BASE or STORES?


次に悩んだのが「どのECサイトを使うか?」です。


初心者でも開設・運営しやすく、無料で始められることを重視。あまり選択肢を広げすぎると決められなくなるので、BASEとSTORESの二択にしました。


詳しい比較は、「BASEとSTORESを徹底比較|メリット・デメリットを紹介」  といった記事が参考になります。


BASEに決めた理由


ショップ作りを進める中で、特に悩んだのが送料


私自身、ネットで買い物をするときは「送料無料」をかなり重視しているので、できれば自分のショップもそうしたい。でも送料はバカにならない…。


そんなとき、全国一律240円(BASEの場合)で利用できる「ゆうパケットポスト」 の存在を知りました。

匿名配送も可能で、私の扱うアパレル商品ならほぼ対応できるサイズ感。


ただし、STORESはゆうパケットポストに対応していない!


そこで、「これはもうBASE一択だな」と決めました。


まとめ


ECサイト選びは、何を重視するかで変わります。

例えば、BASEは手数料がやや高めですが、使いやすさやサービスが充実しています。


私の場合、送料の安さと匿名配送の有無が決め手 となり、BASEを選びました!


もしネットショップを開設するなら、自分にとって一番メリットのあるポイント を基準に選ぶと良いですよ。


information


お得なクーポンは、X(@Big Bear Closet)で配布中!


ぜひフォローして、ご利用くださいね!